第5回大会 発表リスト

第5回大会  2013年12月21日-23日  四国学院大学

12月21日 基調講演

12月22日 ワークショップ1  研究発表(セッションA セッションB) ワークショップ2

12月23日 ワークショップ3 研究発表(セッションC セッションD)

 

基調講演

Cody Poulton Communication in the 21st Century (要旨pdf)

 

ワークショップ

 タイトル(要旨pdf)

平田オリザ

コミュニケーションワークショップ  -演劇を授業に導入するヒント-

 竹内利夫
Gehrtz三隅友子

 絵の身になって鑑賞しよう  ―よ~いアクション!―

宮崎充治

小学生と楽しむドラマワーク  -絵本をドラマにする-

 

セッションA

 発表者

 発表タイトル (要旨pdf)

草薙優加

群読の英語教育への援用 ―その導入と教育効果―

Andrew Eglinton

Documentary Theatre and ESL Learning: the Pedagogic Potential of Collaborative Documents

Eucharia Donnery

序破急 Jo-Ha-Kyu Enticement — Crux — Consolidation From Study to Learning: Process Drama Projects in the Japanese English Language University Classroom

齋藤安以子

子供時代のお気に入りのマンガを外国語で演じる:原作と異なる言語と表現メディアで、文化をつなぐ

浅野享三

Readers Theatreが日本の英語教育を救う可能性

塩沢泰子

(ワークショップ)Reading aloud in two languages for deep understanding

 

セッションB

 発表者

 発表タイトル (要旨pdf)

中山由佳

教室と社会の接点としての演劇上演会

杉山ますよ

演劇的アプローチを取り入れた授業の試み -「活動とシアターゲーム」

斉木ゆかり

初級学習者による紙芝居 -発話と相互交渉力促進のための試み-

河内千春

「楽しかった」が一番

橋本慎吾

ロボット演劇における演出家のタイミング調整

樋栄ひかる

(ワークショップ)  アプライドインプロで教育力向上

 

セッションC

 発表者

 発表タイトル (要旨pdf)

竹田里香

言語教育における「英語落語」の有用性

瀬尾匡輝

「英語落語」から日本人・日本文化を多面的に捉える ―非日本語専攻者対象の一般教養科目における実践から―

桂かい枝

(ワークショップ) 体験しよう!「英語落語」

 

セッションD

 発表者

 発表タイトル (要旨pdf)

姚瑶

演劇的活動による日本語学習者の動機づけの変化に関する研究  ―中国の大学における学習者を対象として―

左治木敦子

アクティングを通し、日本語学習者がどのように、ドラマ上の他者へ認知的共感を拡げたか  -ペルソナ・ライティングを使って-

ベーケン眞子

演劇的活動を取り入れた日本語教育のワークショップにおける教師の気づき

 柴田あづさ

交換留学生と日本人学生との協働による日本語短編映画制作の試み

吉田真理子

PETA(Philippine Educational Theater Association)の”Cultural Exchange Workshop” に参加して  -タガログ語、日本語、そして英語―